KSFCとの合同練習 2016/11/6

ようやくKSFCとの合同練習が実現しました。

晴れの天気予報にも関わらず、くもりでときどき小雨、しかもめっさ寒いという、あまりうれしくない天候でしたが、ひとまず一回目ができて良かったです。

参加してくれたのは、6年生がじゅん、4年生がりゅうら・はる・ゆうすけ・かいせいの計5人、プラスさかいコーチが来てくれました。ほんとに助かりました!

KSは基本的に学年別の練習なので、じゅんは一人だけで6年生の中に入ってやってくれました。おそらく、人見知りのじゅんくんには楽しいというよりしんどい体験だったのではないかと思います。

思いますが、でも、じゅんはかなり一緒にサッカーができていたと思います。三角形でのパス&コントロール、六角形のマーカーを使ったパス〜シュート、そしてミニゲーム。まぁまぁミスすることがあったし、KSの上手な子が目につくから、差があるなぁと感じてしまうことはしょうがないんだけど、KSのコーチもぼくの見立てもそうでもないで。かなりやれるなという実感です。
お前結構やるな。練習したらものすごい上手になるで!

四年生の4人は堺コーチに見てもらってましたので、ぼくは遠くから眺めているだけでしたが、のびのびと楽しそうにボールを追っかけてるように見てました。

最後、りゅうらが「もういやや!」とか言ってるわりに楽しそうで、本音はどうなんかと思ってましたが、あとから聞いたら、次回があれば来るって?

いいやんか!柴田コーチに交流試合組んでもらおか!言った以上はやってくれる人です。しっかり練習しといてや。

保護者の皆さま、遠くまで来ていただいてありがとうございました。
これからまた続けていくことで、ファイターズだけじゃなくて、KSの子たちにも何かしらスイッチを入れられないかなと思っています。ご協力お願いいたします。

次は体験会ですね。なんとか、ファイターズが存続できますように!

 

練習ノート 2016/9/10

あぁ、だいぶサボってましたが今日は書いとかないとと思ったので。

練習メニュー

  1. ランニング・体操・ステップワーク
  2. ドリブルシュート(フェイント)
  3. ミニゲーム

今日は久しぶりじゃないかと思うのですが、単純なドリブルシュートをしました。
途中からはフェイントも入れました。
左に行くと見せかせて右に行くというだけのことですが、なかなか思っているようには自分のカラダは動かないので、相手をだますことはむずかしいと思います。

フェイントを身につけるには、嶌岡コーチが言っていたように最初はゆっくりとでいいので、動きをカラダにおぼえさせることが大事です。
覚えてしまえばカラダは勝手に動きます。あとはどうしたらもっと相手に左に行くと思わせられるか、何度も練習でミニゲームで試すしかないです。
失敗してもかまわないので、もっともっとゲームの中で使ってみよう。

今日のミニゲームでは、ゆうすけが4点も決めたり、はるがぶつかってひどく鼻血をだしてしまったり、いろいろとあったのですが、一番印象的だったのは、かいるのボールに向かう姿勢の変化です。

かいるは決してさぼっていたり、ふざけているわけではないことはいつも分かっていたのですが、これまでなかなかゲームに積極的に参加をすることがなかったと思います。

今日のミニゲームでも最初の何点かを取られるまではそんな感じでした。
しかし、何点か取られたあとに嶌岡コーチに「チームのみんなが勝ちたいと思って試合をしてるんやで。かいるも負けたくないやろ」というような話を聞いていたかいるは、何か腑に落ちたと言うか、そんな表情をしていたように思いました。
その後、ゆうすけがシュートをしたときに、一生懸命ボールを追いかけて、スライディングをしてボールを蹴ったにもかかわらず、残念ながらポストに当たってそのままゴールになってしまいました。

その時、かいるは本当にくやしそうにしていました。しているように見えました。あの表情はこれまでみたことがなかったので、もしかしてどこか痛めたのかともおもったくらいです。

何年かにいちど、この年代の子で見ることがあるのですが、急にスイッチが入るというか、何かをストンと理解するのか、成長に伴って今までできなかったことができるようになるのかもしれません。
ただ、本当に突然、とぼくには見えるのですが、人が変わったように積極的になることがあります。
願わくば、かいるにとって今日がそんな日になっていたらいいなと思います。

練習ノート 2016/4/30

 

新年度初めて練習参加できました。
船越コーチも一緒に練習していただいて、楽しくサッカーできたと思います。また来てもらえるといいですね。

@まいしま多目的広場

練習メニュー

  1. ランニング・体操
  2. ダッシュ
  3. 1対1(ゴールサイドからコーチのキックインでスタート。勝ち残り)
  4. ミニゲーム

1対1やミニゲームでゆうすけが何点かとったときの、嬉しそうな表情とお母さんへのアピールがとても印象的でした^-^

スローインのやり方はもう一度みんな確認しておいてね。

  • 足が線をこえないこと。
  • 両足が地面についていること
  • ボールはアタマのうしろから、アタマの上をとおってまっすぐ前に

練習ノート 2016/3/19

今日は2015年度の6年生最後の練習、および来年度の6年生キャプテンの初仕事の日でもありました。

6年生は卒業おめでとう。
中学生になると一気に世界が広がると思います。後ろめたいことでなければ、どんどん挑戦して欲しいと思います。
僕がいつも卒業生に贈る色紙に書いていた言葉は “Do your best!” です。何ごとに挑むときもみなさんの持っている力を出し惜しみせず、すべて使って向かい合ってほしいと思います。乗りこえた先には何かあると期待してください。

そして、your best、あなたのベストです。ほかの誰かと比べることは意味がありません。自分がベストを尽くせているかをいつも自分に確認してほしい。がんばれよ。しんどくなったらファイターズにおいで!

5年生、さっそくチームを引っ張っていく仕事が始まったね。6年生も来るからとちょっと油断してたかな。
それでもキャプテンはしっかり責任をはたそうとしている様子が伝わってきました。
他のみんなも、しまおかコーチに言われたとおり、全員で協力してキビキビして活気のある楽しいチームにしていこう!

今回は練習ノートというよりも、とても感心したことがあったので、記憶を頼りに書いておきます。

練習の最後に6年生と試合を何度かしました。
その最後の試合に、ほかの子がみな出たいといって参加する中、ひとり「見てたい」という人がいました。理由を聞くと、「自分に何が足りないかを確認したい」というようなことを言っていました。こんなことを聞いたのは初めてのことです。
試合後「どうだった?」と聞くと、「6年生はやっぱりまわりをみているし、キックも正確だ。5年生以下はボールを持っていない人がトコトコ歩いていて、ボールが来てからあわてて動き出してる」という主旨の答えでした。

ぼくも全く同意します。とても大事なことをほんの数分のミニゲームを見て、しっかりと気づいていることに驚きました。

新6年生以下、ファイターズのみなさん。
・まわりをよく見て、パスを出したり、もらったりすること
・正確なキックを身につけること
・ボールを持っていないときに、どうしたら味方を助けられるか考え動くこと
今年はまずは、この3つの宿題にとりかかりましょう!

練習ノート 2015/12/27

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

年明けちゃいましたが、昨年最後の練習ノートです。

練習メニュー

  1. ランニング・体操
  2. 1対1(向い合って、ボールを相手のマタにとおしてスタート)
  3. ミニゲーム

この日は時間がいつもより短かったこともあって、ミニゲームを長めにとりました。楽しく一年さいごの練習が終えられたと思います。

ですが、ひとつだけ大事なこと。

すね当て必ず付けて練習しましょう

新しく入られた子など、とくに低学年ですね当てをつけていない子が何人かいました。
試合のときはかならず付けなくてはいけないものですし、ファイターズでは高学年の子ともいっしょに練習をしますので、最初から付けて練習に参加しましょう。

すね当て・シンガード

ネイマールJr.のスキルに挑戦

おもしろいサイトがあったので紹介しておきます。

ネイマールの足技が3DのCGで再現されていて、マウスや指でグリグリ動かして、いろんな方向から見たり、ゆっくり再生したりしてどうやってるのか見ることができます。 続きを読む ネイマールJr.のスキルに挑戦